国際高専がわかる!
ICTサイト
世界TOP50に入る海外名門大学への進学も。国際高等専門学校(ICT)は教授、准教授から学ぶ15歳からの高等教育機関です。1年生から英語で、数学や物理、化学、生物、コンピュータやAI、IoT、ロボット工学などのテクノロジーを学ぶ「English STEM教育」を実施。学生たちは「白山麓キャンパスでの全寮制教育」(1年、2年)、「1年間のニュージーランド留学」(3年)、「併設校・金沢工業大学と共有した金沢キャンパスで大学生と共に学び、研究活動」(4年、5年)という多彩な活動フィールドを通じて、新しい価値を創出できるグローバルイノベーターを目指します。
国際高専では2年生終了までに海外の大学進学レベルとされるIELTS 5.5達成を目標としています。学内で年1回、全員がIELTSを受験する機会が設けられているほか、入学早々から行われる「ブリッジイングリッシュ」という授業では、国際高専で学ぶ理工系分野の英語の語彙や表現方法を事前に学び、スムーズにEnglish STEM教育に入れるようサポートしています。
グローバル社会で英語やテクノロジー、ビジネスの知識などを駆使して人に役立つことをしたいという方は、国際高専で一緒にチャレンジしてみませんか。
