Topics

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた国際高等専門学校の取り組みについて(令和3年12月1日更新)

自動アクセル運転に成功。自作EVレース全国大会で

高専英語プレゼンテーションコンテスト東海北陸地区予選の授賞式が行われました。

スポーツフェスティバルが開催されました。

国際高専2年生アファフ・アラーさんが高専英語プレゼンテーションコンテストの東海北陸地区で準優勝しました。

小学生対象「プログラミング体験教室」が開催されました。

休耕田を活用した地方創生の取り組み。国際高専2年生によるエンジニアリングデザイン活動紹介 国際高専YouTubeチャンネル

キャリアデザイン講話(自動車保険)

袖美樹子准教授が担当するBusStopプロジェクトの「バスどこシステム」機能が拡張。 病院や図書館などの主要施設をWeb画面上に表示し、利便性を向上

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた国際高等専門学校の取り組みについて(令和3年10月27日更新)

薬物に関する講話
