FY 2019
2019年度の記事

白山麓ジャーナル 「2月の特別活動」Written by ジョナサン

卒業式が挙行されました。

第2回 大学インターンシップを開催しました。

金沢工業大学の各学科と研究室を見学する大学インターンシップを開催しました。

KITステークホルダー交流会

防災安全講習会

白山麓ジャーナル 「一里野でスキー」Written by ジョナサン

卒業研究発表会が行われました。

オックスフォード・ビッグ・リードの最優秀賞と佳作を受賞

高専英語プレコンの激励会を行いました。

加賀友禅染め体験

マイルプログラムのさよならパーティーが開催されました。

第1回合同企業研究会が開催されました。

白山麓ジャーナル 「高専デザコンに出場してみて」written by 鷺島悠人(2年)

Global Summer Camp 2020 *CANCELED* July 1st (Wed) ~ 11th (Sat) Register here

白山麓ジャーナル 「バイオマス発電見学」written by 佐藤 俊太朗(1年)

校内意見発表会が開催されました。

白山麓ジャーナル 「全国高校生コマ対戦を終えて」written by 畠中義基(1年)

「金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム」が企業を対象に「大学を活用した新たな価値創出と組織活性化」を開催。 【第1回】Society5.0社会の実現を目指した企業内におけるAI・IoT・ICTの活用と情報技術教育のススメ

5年の上級英語 “PREZ x ICT” 発表会

Student Interview: ICT-KIT Cluster Research Lab 学生インタビュー 福田一之さん

人形作り体験が開催されました。

球技大会が開催されました。

高専英語プレゼンテーションコンテスト東海北陸地区 準優勝しました。

白山麓の食材の魅力を伝える試食会、第2回「たべまっし、じわもん」が開催されました。

11月6日(水)~7日(木)に 国際学会ICEEDが開催されます。

学校見学会が開催されました。

ジェームズ先生がラジオ出演します。 えふえむ・エヌワン76.3「てくてく地球交差点」水曜日14:00 17:30 22:30

第54回 高専祭が開催されました。

AIが作成するWEB版観光マップを試用できる”Kanazawa Art & Culture Tour”が開催されます。 10月25日(金)12:00 金沢21世紀美術館 集合

高専祭が開催されます。 10月19日(土)10:00~16:00、20日(日)10:00~15:00

国際高専の学生が参加するSmart City Projectがレンタサイクルを使った「金沢満喫スタンプラリー」を開催します。

ICT GLOBAL WINTER CAMP 2019 Dec. 15th (Sun) ~ 21st (Sat) Register here

2年の学生が企画した試食会「たべまっし じわもん」の第1回が開催されました。 第2回は11月2日(土)10:00から道の駅「瀬女」で開催されます。

ロボコン動作審査会が開催されました。

第15回 関数グラフアート全国コンテスト 最優秀賞と優良賞を受賞しました。

「高専・大学連携クラスタ一研究室」中間発表会が開催されました。

「学生による海外誘客チャレンジ事業」の中間報告会が開催されました。

4年次生によるインターンシップ報告会が行われました。

学校見学会が開催されました。

STEMフェアが開催されました。

選挙に関する講話が実施されました。

地域の食材が味わえる試食会を開催します。 10月6日(日)・11月2日(土)10:00~

金沢工業大学 中沢教授によるAI講習会を受講しました。

Innovation & Design Workshop 2019 in Bangkok October 19 (SAT) - 21 (MON) *20th almost full.

FD・SD研修が実施されました。

学校見学会が行われました。

大澤学長がCWIE(産学連携教育)グローバル憲章に署名。 コーオプ教育発祥の地、米シンシナティ大学で開催された世界大会で。「世代・分野・文化を超えた共創教育」のさらなる充実を目指す

ハンドボール部の全国大会に向けた壮行会が行われました。

学校見学会が行われました。

Nature & Adventureクラブの尾張 由輝也コーチがラジオ出演します。 8月3日(土)AM 11:00~12:00 えふえむ・エヌ・ワン(FM 76.3MHz)

エンジニアリングデザインIIAの最終発表が行われました。

特別活動 安全教室

高専プログラミングコンテスト全国大会出場決定! 白山麓ジャーナルの記事へジャンプします。

第5回 別川杯争奪ロボコン大会

ロボコン中間発表会が開催されました。

SDGs特別講座が開催されました。

教育情報サイトユニヴプレスで国際高専が紹介されました。

NT金沢2019に参加しました。

ハンドボール部が北陸地区体育大会で優勝し、全国大会に進みました。

ICTグローバルサマーキャンプ2019が開催されました。

第9回マイクロマウス金沢草の根大会 in 白山麓

第54回北陸地区高等専門学校体育大会 壮行会が行われました。

薬物に関する講話が行われました。

「学生による海外誘客チャレンジ事業」の2つのプロジェクトがスタートしました。

サイバー安全講習会が開催されました。

学校見学会が開催されました。

農業体験

袖先生のBus Stopプロジェクトが北陸情報通信協議会長表彰を受賞しました。

教育ニュースサイト リセマムで国際高専が紹介されました。

自転車安全講習会(白山麓キャンパス)を実施しました。

高倉山 登山

自転車安全講習会(金沢キャンパス)を実施しました。

体育祭 2019

ニュージーランド留学とラーニングエクスプレスの体験報告会が行われました。

オタゴ・ポリテクニクとの調印式が行われました。

ICT クラスター研究室がスタートしました。

第53期卒業生の卒業記念品として植樹した枝垂れ桜が数輪花開きました。

ロボットゴルフ大会2019を開催しました。

DMM.comトークセッションが開催されました。

2019年度の進学説明会 予定会場一覧を掲載しました。

入学式・始業式が挙行されました。
