国際高専:国際高等専門学校

各学科の5年生による卒業研究発表会2日目が開催されました。 Fifth-year Students' Graduation Project Presentations Day 2

 

2019年2月7日(木)、8日(金)最終日となる5年生の卒業研究発表会の2日目が金沢キャンパスで開催されました。卒業研究発表会の概要についてはこちら、1日目の様子についてはこちらをご覧ください。発表を行った学生のひとりは「緊張した。先生に質問された時、何も考えられなくなった」と語っていました。終了後、それぞれの学科長が1年間の集大成を発表した学生に言葉を贈りました。学生はこの後、先生からのフィードバックを元に、論文の最終校正を行います。

発表された卒業研究は以下の通りです。

電気電子工学科

藤島研究室

  • Sphero ICT Grand Prixにおけるサーキットの製作 西口佳佑 山口大輝
  • Sphero ICT Grand PrixにおけるBMIシステムの開発  小竹佑弥 藤木俊輔
  • 学科サーバを利用した深層学習プログラミング教材の開発 中山愛也
  • Kerasを用いたEmotiv Insightによる脳波認識モデルの構築 伊藤有輝

諸谷研究室

  • LEGOを用いた黒板消しロボットの製作 浅野大貴
  • LEGO ev3のワイヤレス給電化に関する一検討 田﨑隆夏
  • 無線を用いた得点カウンターの試作 西田圭吾
  • PID制御を用いた競技用ライントレーサーの製作 平田知槻 山谷貴大
  • 自立飛行を目的とした小型飛行船の製作 横江慧人
  • 簡易型出席管理方法に関する一検討 𠮷田壮来

機械工学科

金井研究室

  • 簡易FEMにおけるFOAの導入に関する研究 甲斐未森 永村龍之介 吉村拓也
  • Excel を用いた簡易FEM による骨組構造の設計 神代竜吉 中村徹太
  • 3Dプリンタを用いたキツツキの特殊構造に関する研究 井上瑛介 土中悠喜

ロボコン研究室

  • ロボット設計パラメータの決定方法の検討 社本建介 梅木基成
  • 高品質なロボット部品製作のための板金加工方法の研究 北山竜之介 前田竜弥 田中正規
  • 高出力DC モータドライバの設計とロボット制御プログラムの作成 横西晃也

グローバル情報工学科

今澤研究室

  • 画像認識結果から話題提供可能な雑談対話システムの開発 倉 達哉
  • 2チャンネル・ウェアラブル光トポグラフィ装置の利用の研究 七高祐樹 
  • 眼鏡型ウェアラブルデバイスを用いた スワイプ処理システムの実装 戸部虎之介 
  • ツイート内容の時間的変化を調べるアプリの開発 能村晟弥
  • 原付ライフ応援サイトの制作 村田洸祐

袖研究室

  • 顔の特徴点の修正に関する研究 清田和寛
  • 社会基盤としてのLPWAに関する研究 林 海斗
  • トマトの収穫時期、収穫量予測に関する研究 山本皓貴
  • 稲の生育予測に関する研究 横山真大
  • 災害時の安否確認効率化に関する研究 吉田 蘭

竹俣研究室

  • 教育用ドローンを用いたプログラミング講座の有用性に関する研究 嶌田皓太
  • 女性組み込みエンジニア増加に向けた中高生への進路の選択肢提示に関する研究 中道 柊
  • 冊子とウェブサイトによる効果的な情報発信の組み合わせに関する研究 西山純菜

谷口研究室

  • 学校のウェブサイト運営とアクセス解析ツールの活用に関する研究 秋山尚史
  • 初心者英語学習者における前置詞の需要 鹿野詩歩
  • 小松市のPRコンテンツ制作とその効果の検証 北 竣之介
  • 高校生向け選挙戦カードゲーム教材の提案 豊田 舞
  • 高専生のためのポートフォリオ管理アプリ 林 涼
  • 石川県陸上協会のホームページ(HP)の機能強化と改善 山本祐輔

田村研究室

  • Leap motionを使用した効果音作成アプリケーションの開発 大地原隆史
  • スマートフォンの慣性センサを利用した距離測定アプリケーションの開発 岡田竜哉
  • web上で動作する敬語辞典の開発 川口沙久良 
  • 空港での乗り継ぎ時間を快適化させるための情報提供サイトの検討 児玉 龍
  • 学生のための世界史学習webページの作成 中村祐介

HOMENews各学科の5年生による卒業研究発表会2日目が開催されました。

PAGETOP