入学式・始業式が挙行されました。

4月1日(月)国際高専の入学式が金沢工業大学の多目的ホールで挙行され、新入生、保護者、教員が参加しました。今年度は13名の入学生を迎え、代表として種村真央さんが宣誓を行いました。校長式辞では、ルイス・バークスデール校長が「私からのアドバイスは、自分の学習のコントロールを取ること」と激励を送っていました。
この日は先輩となる2年生も合流し、入学式を終えて白山麓キャンパスに戻った新入生を歓迎するウェルカムパーティーが上級生によって開かれました。初顔合わせとなった両学年は食事のあと、お菓子やジュースを囲んで自己紹介や談話を楽しみました。
4月2日(火)は、始業式が金沢工業大学の体育館で挙行されました。在校生代表挨拶は学生会長 グローバル情報学科5年 森嶋 亮貴さん、新入生代表挨拶は国際理工学科1年 杉 晃太朗さん、学生代表宣誓は機械工学科5年 谷内野 貴稔さんによってそれぞれ行われました。
また、平成30年度後期 校長表彰・褒賞式も執り行われ、1ヶ年間優等賞、1ヶ年間皆勤賞、精励賞、資格試験合格、優秀科目賞を受賞した学生がそれぞれ表彰されました。
-
入学式
-
入学式を終えた新入生
-
ウェルカムパーティー
-
ウェルカムパーティー
-
始業式
-
在学生代表挨拶を行う森嶋亮貴さん
-
新入生代表挨拶を行う杉晃太朗さん
-
学生代表宣誓を行う谷内野貴稔さん
-
1ヶ年間皆勤賞を受賞する新井友晴さん
-
資格試験合格の表彰を受ける宮井淳史さん
1ヶ年間優等賞
- 鷺島 悠人
- プラチャクタム イッサダー
- 飯干 勇輝
- 木下 豪心
- 中田 晴也
- 坂西 柳乃助
- 近藤 優矢
- 會澤 智大
- 安江 燿
- 伊深 友真
- 藤井 尊
- 十握 康太郎
- 中西 勇人
- 東本 一希
- 南川 侑輝
- 山本 峻輔
- 谷内野 貴稔
- 松原 拓也
- 森吉 優衣
- 丸山 菜摘
精励賞
- 山岸 佑 ロボコンプロジェクトのリーダーとして、全国大会での受賞に貢献した
- 大川 耕生 ロボコンプロジェクトにて、ロボット製作に地道に取り組んだ
- 藤井 尊 ロボコンプロジェクトにて、地道に設計・部品加工に取り組んだ
- 作内 太一 ロボコンプロジェクトにて、地道に設計・部品加工に取り組んだ
- 町居 拓実 ロボコンプロジェクトにて、地道に設計・部品加工に取り組んだ
資格試験合格
- 鷺島 悠人 IELTS 6.0
- プラチャクタム・イッサダ― IELTS 6.5
- 本丸 日菜 IELTS 5.0 、実用英語技能検定 2級
- 大塚 隼人 情報処理技術者試験 ITパスポート
- 木下 萌花 実用英語技能検定 準2級
- 近藤 穂香 実用英語技能検定 準2級
- モリナ 萌生 TOEIC 575点
- 南川 侑輝 電気主任技術者 第三種
- 宮井 淳史 情報処理技術者 基本情報技術者
- 松原 拓也 機械設計技術者 3級
- 谷内野 貴稔 機械設計技術者 3級
- 黒見 聡 TOEIC 675点
精励賞
- 長谷川 翔 ハンズオン部部長として部員をマイクロマウス全国大会出場に導いた功績
- 中西 勇人 高専プログラミングコンテスト全国大会出場(競技部門)電子計算機部員として部活動に貢献した
- 東本 一希 高専プログラミングコンテスト全国大会出場(競技部門)電子計算機部員として部活動に貢献した
- 鈴木 大志 高専プログラミングコンテスト全国大会出場(競技部門)電子計算機部員として部活動に貢献した
資格試験合格
- 飯干 勇輝 情報技術検定 2級
- 池下 幸汰 情報技術検定 2級
- 池田 陸 情報技術検定 2級、電気工事士 第二種
- 泉 開翔 情報技術検定 2級
- 大塚 隼人 情報技術検定 2級
- 木下 豪心 情報技術検定 2級、電気工事士 第二種
- 坂下 文哉 情報技術検定 2級
- 新屋 祐大 情報技術検定 2級
- 竹内 大空 情報技術検定 2級
- 竹腰 青空 情報技術検定 2級
- 武村 一成 情報技術検定 2級
- 平島 藍人 情報技術検定 2級、電気工事士 第二種
- 堀ノ 文汰 情報技術検定 2級
- 松元 翼 情報技術検定 2級
- 吉田 明寛 情報技術検定 2級
- 安江 燿 電気工事士 第二種
- 山次 善太 電気工事士 第二種
- 山本 大翔 電気工事士 第二種
- 十握 康太郎 3次元CAD利用技術者 2級
- 西田 廉 日本語検定 3級
- 藤井 尊 秘書技能検定 3級
- 室 秀弥 危険物取扱者 乙種第4類、日本語検定 3級
- 柳別府 悠 危険物取扱者 乙種第4類
- 池田 恒陽 秘書技能検定 3級
- 小西 広侑 秘書技能検定 3級
- 酒尾 快都 秘書技能検定 3級
- モリナ 萌生 日本語検定 3級
- 山下 泰平 実用数学技能検定 2級
- 山田 大貴 日本語検定 3級
- 横山 彰信 カラーコーディネーター検定 3級
- 北村 拓真 電気工事士 第二種
- 首田 涼 電気工事士 第二種
- 長谷川 翔 電気工事士 第二種
- 広瀬 裕也 電気工事士 第二種
- 山内 煕 電気工事士 第二種
- 谷内野 貴稔 3次元CAD利用技術者 2級
- 吉本 夏葵 日本語検定 3級
※その他の受賞に関しては、受賞者多数のため表記を省略いたします。
Entrance Ceremony and Opening Ceremony
