2023年9月20日(水)と22日(金)、白山麓キャンパスで1、2年生のSTEMフェアが開催されました。学生たちが夏休み中に取り組んだSTEMに関連したプロジェクトを発表し、各教員たちによる質疑応答を経て審査が行われました。審査の結果、ベストSTEMプレゼンテーションアワードの1位、2位と今年から新設されたSDG’s賞、そして各STEM科目の担当教員による特別賞の受賞式が行われました。結果は以下の通りです。
9月20日(水)1年生STEMフェア
1位 沖山 琳世
2位 太田 光貴
SDG’s賞 村井 優風香
特別賞・伊藤先生賞 中澤 琉月
特別賞・ナグワ先生賞 武田 洋子
特別賞・ドーサフ先生賞 安田 萱
-
1位 沖山 琳世
-
2位 太田 光貴
-
SDG’s賞 村井 優風香
-
特別賞・伊藤先生賞 中澤 琉月
-
特別賞・ナグワ先生賞 武田 洋子
-
特別賞・ドーサフ先生賞 安田 萱
-
石田 ゆら「月の引力」
-
上見 丞生「環境による食品保存の違い」
-
江口 太一「AIによるイラスト生成」
-
太田 光貴「圧縮空気エンジン」
-
沖山 琳世「海流による海洋ゴミの動き」
-
鴨下 麟太郎「マリガンの確率」
-
須賀田 凪「たくさん魚を捕まえるために」
-
髙田 星奈「フェレットの真夜中の行動観察」
-
高野 健太郎「暦の規則性」
-
武田 洋子「布の縮み」
-
中澤 琉月「ロゴマークに適している色の調査」
-
長濱 信理「麺生地に加える水の量の研究」
-
中村 栄太「エンジニアリングメカニズムの特徴」
-
中山 尚「種類の違う筋肉の割合」
-
贄田 耀「海洋プラスチックの調査」
-
湊谷 晃大「エレメンツ(元素) ポーカー」
-
村井 優風香「都市とSDG’s」
-
安田 萱「空中に浮かぶ3D画像」
-
全体の様子
-
全体の様子
9月22日(金)2年生STEMフェア
1位 太田 晴喜
1位 水澤 諒也
SDG’s賞 出口 天仁
特別賞・伊藤先生賞 矢追 拓穂
特別賞・ブランドン先生賞 夏木 亮凪
特別賞・ナグワ先生賞 白石 晴翔
-
1位 水澤 諒也
-
1位 太田 晴喜
-
SDG’s賞 出口 天仁
-
特別賞・伊藤先生賞 矢追 拓穂
-
特別賞・ブランドン先生賞 夏木 亮凪
-
特別賞・ナグワ先生賞 白石 晴翔
-
大石 意丸「お茶の殺菌作用の実験」
-
太田 晴喜「レゴV6エンジン」
-
古元 柚希「健全な夏休みの過ごし方を調査」
-
佐土原 悠翔「釣具と釣果の関係」
-
佐野 獅悠「パラシュートの落下時間」
-
白石 春翔「火星探査機を4分の1スケールで再現」
-
田中 陸「材質による生分解性の研究」
-
千葉 瑛貴「蟻はペンで書かれた円から抜け出せるのか」
-
出口 天仁「肥料における窒素とリンの最適割合と水質への影響」
-
寺井 仁志「夏休み中に愛犬を50メートル毎日走らせた結果」
-
夏木 亮凪「新型コロナウイルス感染症の予測」
-
西原 陸登「Chat GPTは宿題に使えるか」
-
前田 歩凛「ニュージーランドと日本におけるカロリー摂取量・栄養素の違い」
-
水澤 諒也「舞茸のタンパク質分解酵素の研究」
-
村上 一龍「エナジードリンクの効果について」
-
矢追 拓穂「構造の違いと高さによる耐震性」
-
山本 明葵「ゲームにおける最適なレティクル色の調査」
-
横田 修也「摂取カロリーと体重の推移」
-
全体の様子
-
アワードセレモニー後にコメントするSTEM科目教員