【2025年度】対面式、始業式、リーダーシップアワード授与式、表彰・褒章授与式

 

2025年4月2日(水)、国際高専の対面式、始業式、リーダーシップアワード授与式、表彰・褒章授与式が金沢キャンパスの合同講義室で行われました。

対面式は新1年生と在校生が文字通り対面し、お互いに高め合い、協力し合っていくことを誓う恒例行事です。

新1年生は学校生活の大部分を2年生と共に白山麓キャンパスで過ごすため、上級生と顔合わせができる貴重な機会でもあります。

在校生代表は泉屋 匠吾さん(5年)、新入生代表は笹木 大暉さんがそれぞれ挨拶をし、始業式での学生代表宣誓は木下 観さん(5年)が行いました。なお、3年生はニュージーランド留学のため出席しておりません。

 

ICT リーダーシップアワード奨学生

※ICTリーダーシップアワード奨学金制度は国際高専が目指すグローバルイノベーターの養成のため、授業の成績に加え課題解決に積極的に取り組み、リーダーシップを発揮した学生を支援する制度です。

令和7年度 ICT リーダーシップアワード奨学生

※()は今年度の学年です。

  • 沖山 琳世(3年)
  • 鴨下 麟太郎(3年)
  • 武田 洋子(3年)
  • 中澤 琉月(3年)
  • 山本 叶夢(3年)
  • 伊藤 綾音(2年)
  • 中澤 円香(2年)
  • LAPANANRAT Pantawat(2年)
  • 八尾 拓樹(1年)
  • 笹木 大暉(1年)
  • 宮崎 陽夏太(1年)
  • 満留 多門(1年)

令和6年度 ICT リーダーシップアワード奨学生

※()は対象となった昨年度の学年です。

Gold 奨学生

  • 泉屋 匠吾(4年)

Silver奨学生

  • 山本 明葵(3年)


令和6年度校長表彰褒賞

※()は対象となった昨年度の学年です。

1か年間優等賞

  • 木下 観(4年)
  • 中澤 琉月(2年)
  • LAPANANRAT Pantawat(1年)

1か年間皆勤賞

  • 高野 健太郎(2年)
  • 中澤 円香(1年)

資格試験合格

IELTS 5.0取得

  • 田中 駿太郎(1年)
  • 中澤 円香(1年)

IELTS 5.5取得

  • 谷 一(1年)
  • 万江 琴莉(1年)

IELTS 6.0取得

  • 中澤 琉月(2年)
  • 木下 観(4年)

IELTS 7.5取得

  • LAPANANRAT Pantawat(1年)

【2025年度】対面式、始業式、リーダーシップアワード授与式、表彰・褒章授与式

HOMEトピックス【2025年度】対面式、始業式、リーダーシップアワード授与式、表彰・褒章授与式

HOMETOPICS【2025年度】対面式、始業式、リーダーシップアワード授与式、表彰・褒章授与式

PAGETOP