1年生笹木 大暉さんが「Autodesk Fusion 学生デザインコンテスト 2025」で優秀賞を受賞

2025年8月6日(水)、「Autodesk Fusion 学生デザインコンテスト 2025」の結果発表が行われ、1年生笹木 大暉さんの作品が優秀賞を受賞しました。「Autodesk Fusion 学生デザインコンテスト」は3D CADソフトのAutodesk Fusionを学んでもらうため、販売元のAutodesk社が年に4回テーマを変えて開催しているコンテストです。今回は「夏休み」というテーマで募集が行われ、たくさんの応募の中から笹木さんの作品が優秀賞に選ばれました。
笹木さんは、コンピュータスキルズの授業でAutodesk Fusionによるモデリングを学び、その後Autodesk Fusionに詳しい友人に使い方を教えてもらった際、面白さを感じ、ハマってしまったそうです。笹木さんは優秀賞受賞したことに関して、「正直驚きました!期末試験や課題がある中で、隙間時間をうまく活用しながら制作に取り組むことができ、完成したときは達成感がありました。何もない状態から自転車を設計したことを考えると、ここまできたんだなと実感しました。また、ロボコン活動に取り組むうえで、Autodesk Fusionを学んでいたからこそ、ロボットのパーツ設計に使用するAutodesk Inventorをスムーズに扱うことができました。今後、設計に現実性の視点を取り入れながら、CADを活用してロボコンでのロボット設計し、さらにスキルを極めていきたいです!」と語りました。
笹木さんの作品「海沿いでのサイクリング」
私は海沿いを思い切り走れるピストバイクを作成しました。自転車に乗ることが好きなので、「ピストバイクをデザインしたら楽しそうだな」と思い、制作に取り組みました。 制作では、パターン、押し出し、フィレットなどの機能を使ってフレームやタイヤ、チェーンを作成し、サドルはフォーム機能を用いて仕上げました。特にフレーム、ディスクブレーキ、チェーンやギアの細部にこだわり、デザイン性と機能性を両立させることを意識しました。
YouTubeで結果発表を担当したALPスペシャルサポーターのイジュさんより、「フォルムが綺麗で曲線を使ってモデリングしているところや、自転車のギアの部分もしっかり作ってくれていて、リアルにこの自転車をみながらモデリングしたのかなと思うような作品でした。全部繊細に作られていて、モデリングのパーツ一つ一つにこだわりが見られます。どこから見ても美しいフォルムに仕上がっているので、優秀賞に選びました。」とのコメントがありました。
1st year student Taiki Sasaki wins the Excellence Award in the Autodesk Fusion Student Design Contest 2025


On Wednesday, August 6th, 2025, the results of the “Autodesk Fusion Student Design Contest 2025” were announced, and 1st year student Taiki Sasaki received the Excellence Award for his work. The “Autodesk Fusion Student Design Contest” is held four times a year by Autodesk, the software’s developer, to encourage students to learn the 3D CAD software Autodesk Fusion. This time, entries were submitted under the theme “Summer Vacation,” and among many submissions, Taiki’s design was selected for the Excellence Award.
Taiki first learned modeling with Autodesk Fusion in Computer Skills class. Later, when a friend who was knowledgeable about Autodesk Fusion showed him more things he could do with it, he found it fascinating and became interested in doing more. Regarding winning the Excellence Award, Taiki commented: "Honestly, I was surprised! Despite having final exams and assignments, I managed to make good use of my spare time to work on the project, and I felt a great sense of accomplishment when it was completed. Thinking about how I designed a bicycle from scratch, I realized how far I’ve come. Also, because I had learned Autodesk Fusion, I was able to handle Autodesk Inventor—used for designing robot parts—smoothly during our ROBOCON competition activities. Moving forward, I want to incorporate a realistic perspective into my designs, use CAD to work on robot design for the competition, and continue to refine my skills!"
Cycling Along the Coast
I created a fixed-gear bike designed for riding along the seaside. I love cycling and I thought, it would be fun to design a fixed-gear bike. That is why I take on this challenge. For the modeling process, I used features such as Pattern, Extrude, and Fillet to create the frame, tires, and chain, while the saddle was finished using the Form tool. I paid particular attention to the details of the frame, disc brakes, chain, and gears, aiming to balance both aesthetics and functionality.
ALP Special Supporter Iju, who announced the results on YouTube, commented: “The form is beautiful, and I love how curves were used in the modeling. The gear section of the bike is also well-crafted, making me think the designer might have modeled it while looking at a real bicycle. Every part is meticulously made, showing great attention to detail. The overall shape is stunning from every angle, which is why we selected it for the Excellence Award.”









