駐日アイルランド大使デミアン・コール氏が白山麓キャンパスへ来校

2024年6月22日(土)、紫陽花の色が美しく映える候、スポーツフェスティバルで活気溢れる白山麓キャンパスに駐日アイルランド大使デミアン・コール氏が来校しました。
この度、石川県で行われた英語スピーチコンテスト「第1回エデュケーション・イン・アイルランド杯」観覧の為、金沢に来訪したのを機に、「是非とも国際高専を訪問したい」とのお声をいただき千載一遇の機会となりました。アイルランド側はコール駐日大使をはじめ、ニール・クーニー氏(アイルランド政府商務庁日本代表)、ジョナサン・ケリー氏(アイルランド政府商務庁・マーケットエグゼクティブ)、マイケル・スチュワート氏(グリフィス大学・留学生募集マネージャー)の4名が来校し、国際高専からは泉屋理事長、村井常務、鹿田校長はじめ、教職員と学生で温かく歓迎しました。
本校では昨年度よりアイルランドとの交流が始まり、アイルランド関係者が数回来校したり、鹿田校長と向井副校長がアイルランド大使館での式典に参加したりとお互いの親睦を深めている中での更なる関係を紡ぐ機会となりました。
歓迎式では鹿田校長から「アイルランドとの親交が深まり、将来的に本校の学生が貴国において学ぶ機会が訪れることを期待しています。」との言葉があり、学生代表の4年生泉屋 匠吾さんは「古い歴史や文化を有する、自然豊かなアイルランドへいつか行ってみたいです。ダブリン大学トリニティ・カレッジの図書館にある“The Book of Kells”を見てみたいです。」とコール大使に向けてのメッセージを送りました。コール大使からはアイルランドの紹介と共に国際高専とのこれまでの交流に関してお話があり「この度の温かい歓迎に感謝します。是非アイルランドを訪れてください」との光栄なお言葉をいただきました。
白山麓キャンパス見学の際には、整った施設や白山の木を利用したぬくもりを感じる学びの場、温泉施設も完備していることに感動している様子でした。スポーツフェスティバルの会場にも足を運び、活気あるバトミントン競技の様子を観覧されました。その中で、2年生の中澤 琉月さんが勇気を出してコール大使に話かけた際は、それに対して笑顔で温かい言葉を返して下さり、優しいお人柄を垣間見ることができました。中澤さん自身もアイルランドのことに関してもっと知りたいとのことで、意欲を掻き立てるまたとない経験になったことでしょう。
この度は短い時間ではありましたが、アイルランド大使が本校へ来校することで、お互いの親睦を更に深める貴重な機会となりました。学生にとってもアイルランドに興味を持ち、今後の学びに繋がる刺激的な経験になったのではないでしょうか。
Resident in Japan Irish Ambassador Mr. Damien Cole visits Hakusanroku Campus
