同窓会・教職員の会による緊急的支援金の【追加】給付について
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、国際高等専門学校では、これまで学生の皆さんに対して、金沢キャンパスの立ち入り禁止、ネット授業実施への変更、不要不急の外出自粛などをお願いしてきました。
このような環境下において、日々の食事にも困り生活が困窮した状況に陥ってしまう学生さんが少なからずいるのではないかと心配しております。
ついては、こぶし会(保ニ会/高専同窓会/大学同窓会)と教職員の会の協力を得て、その積立金を活用させていただき、その緊急措置の第一弾として食費に相当する支援金(2万円/1人)の給付を行いました。
この度、その第二弾として、以下の通り、3万円/1人の追加支援を行います。
1. 対象学生:
・第一弾で生活支援金を支給した学生(自動的に今回の対象者となります)
・次の①と②の両方に該当し新たに自己申告した学生
① 本校学生の内、現在実家に帰省せずに下宿先にいる学生(ただし、休学者を除く)
② 経済的に日々の食事に困っている学生
2. 金額:3万円/1人
3. 給付方法
① 募集期間:5月9日~5月13日の17時まで(締切厳守)
② 支給方法:申請者(学生)のゆうちょ銀行口座への振込(振込日:5月22日)
上記1に新たに該当する学生は、高専事務局までお知らせください。