駅伝大会を開催!

All runners, students, faculty and staff gather together!

 

Makadaこんにちは。白山麓事務室の間加田 侑里です。2024年11月9日(土)、白山麓キャンパスでは1、2、4、5年生+教職員合同のチーム対抗駅伝大会が行われました。この日は涼しい秋晴れで青空が広がり、心地よい駅伝日和でした。
 駅伝大会は、白山麓キャンパスの1周約670mのコースで行われました。スタート・襷の受け渡し地点は体育館、そこから寮→KITイノベーションハブ→白山麓キャンパス玄関前を通過して、ぐるっと1周するコースでした。各チームには学生と教職員が混じった全4チームで編成されており、1チーム約15人で1周ずつ交代しながら合計30周(約20.1km)走りました。

 保健・体育科目担当のフィリップ・ケザウ先生のスタートの合図で、各チームのスタートランナーたちが一斉に走りだしました。スタートランナーの中には、4年生の木下 観さんがバク宙を決めてスタートしたり、ラーニングメンターのアピラク・サンゲンチャイ先生はバナナの着ぐるみを着て走ったりと、スタートからユニークな演出で会場を盛り上げました。ランナーたちは1周走り終えると、次々と襷を仲間に繋ぎ、白熱とした激しい接戦が繰り広げられました。自分の出番が近付き緊張した表情浮かべながらも襷を受け取り笑顔で走り出す学生や、教職員に全力で追いかけられて必死に逃げ切る学生、たくさん走らされるフィリップ先生、更には、イアン・スティーブンソン先生は自分の順番に関係なくコースを走り続け、1人で21周(約13.5km)走り切るなど、印象的な場面がたくさんありました。後半からは黄色チームが他のチームと2周差で引き離し、圧倒的な勝利を決めました。
 最後に、優勝した黄色チームの学生全員と各チームから選ばれたMVPにAmazonギフトカードが贈られました。

 学生たちと教職員はお互いに応援し合う姿が最後まで続き、切れる息と重い脚を必死に動かしながら、次々と襷が繋がれていく様子は感動的でした。チーム全員が一丸となって取り組んだ素敵なイベントになりました!

@ictkanazawa

2024年11月9日(土)、白山麓キャンパスで1、2、4、5年生と教職員が4チームに分かれてチーム対抗の駅伝大会が開催されました!各チームは15人で、合計30周(1周約670m)を走り切りました。🏃‍♀️🏃🔥✨ #国際高専 #駅伝 #ict #kosen #白山麓キャンパス #金沢キャンパス #ekiden

♬ familie - Mrs. GREEN APPLE

間加田 侑里

Ekiden (Relay Race) !

Makada Hello, this is Yuri Makada from the Hakusanroku Campus office. On Saturday, November 9th, 2024, a team Ekiden (Relay Race) involving 1st, 2nd, 4th, and 5th year students, along with faculty and staff members, was held at the Hakusanroku Campus. It was a cool and sunny autumn day with clear blue skies, creating the perfect atmosphere for the event.
 The race took place on a roughly 670m course around the Hakusanroku Campus. Four teams were formed, each consisting of both students, faculty, and staff members. The start and handoff point was next to the gymnasium, with the course passing the dormitory, the KIT Innovation Hub, and the Hakusanroku Campus entrance before completing a full lap. Each team, made up of about 15 members, took turns running one lap at a time, completing a total of 30 laps (about 20.1 km).

 After Philip Cadzow sensei, Health and Physical Education teacher, gave the signal to start, the starting runners each team sprinted off. Right from the beginning, the starting runners added a touch of excitement to the event: among them, 4th year student Kan Kinoshita performed a backflip before starting, and Learning Mentor Apirak Sang-ngenchai sensei ran in a banana costume. As each runner completed their lap, they handed off their sash to their teammate, leading to a thrilling and competitive race. Students showed a mix of emotions—some were nervous before their turn, but they smiled as they took the sash and began running. Some students tried their best to outrun pursuing faculty and staff members. Philip sensei ran multiple laps, and Ian Stevenson sensei went above and beyond, running continuously regardless of his turn, completing an impressive 21 laps (roughly 13.5 km) on his own. In the second half of the race, the Yellow Team surged ahead, leaving the other teams two laps behind and securing a decisive victory!
 At the end of the event, Amazon gift cards were awarded to all members of the winning Yellow Team and the MVPs of each of the four teams.

 The sight of everyone, including students, faculty, and staff cheering each other on, continued until the very end of the race. It was truly moving to see the runners pushing through with labored breaths and heavy legs as the sash was passed from one teammate to another. The event was a wonderful experience, with all the team members united as one.

@ictkanazawa

2024年11月9日(土)、白山麓キャンパスで1、2、4、5年生と教職員が4チームに分かれてチーム対抗の駅伝大会が開催されました!各チームは15人で、合計30周(1周約670m)を走り切りました。🏃‍♀️🏃🔥✨ #国際高専 #駅伝 #ict #kosen #白山麓キャンパス #金沢キャンパス #ekiden

♬ familie - Mrs. GREEN APPLE

Yuri Makada

 

HOME学生生活ICTジャーナル駅伝大会を開催!

HOMECampuslifeICT Journal駅伝大会を開催!

PAGETOP