タイダイ染めTシャツ作り🎨👕
こんにちは。ICT白山麓キャンパスで英語科目担当のイアン・スティーブンソンです。
ハロウィンのジャック・オー・ランタン作りと同様にICTの恒例行事となっているタイダイ染めTシャツ作りの様子お届けします。ジャック・オー・ランタン作りと違って、タイダイ染めTシャツ作りは特定の開催時期が決まっていません。以前に開催したタイダイTシャツ作りは5月のゴールデンウィーク中と9月でしたが、今年は2025年2月17日(月)と2月20日(木)に開催となり、学生13名と教員3名がタイダイ染めTシャツを作りにプロジェクトブースに集まりました。
プロジェクトブースにやって来ると、まず、TシャツのサイズをS、M、L、LLの中から選び、そしてゴミ袋を使ってエプロンを作り、手袋をはめ、Tシャツ作りにとりかかりました。始める前に、自分の作りたいデザインを決めるために、ドット、ストライプ、渦巻き、まだら模様といったタイダイ染めのデザインについて説明し、その後Tシャツ作りがスタートしました。
皆それぞれに時間をかけてTシャツを作りました。作り終わった学生からハンガーに掛けて乾かしたのですが、ある学生はうっかり足の指に緑色の染料がついてしまい、足の指についた塗料を洗い落としていました。ハンガーに干したTシャツは翌日の水曜日までに乾いたので、Tシャツから余分な染料を洗い流しておきました。この作業をしないと、他の衣類と一緒に洗濯をした時に色が移ってしまうからです。
翌日木曜日、皆がプロジェクトブースに自分のTシャツを取りに戻ってきました。この時に、布用マーカーを使ってカスタイマイズしたり、個人の名前等を書き入れたりすることができます。出来上がったTシャツを見て満足して受け取った学生もいれば、もっと何かを付けたしたいと思い、キャラクターを描いたり模様を強調した学生もいましたし、他の学生に絵を描いてもらったりもしていました。
とても賑やかでカラフルな楽しい時間でした。
@ictkanazawa 2025年2月17日(月)、イアン先生主催の「タイダイ染めTシャツ作り」が開催されました!学生たちはTシャツをねじったり、くしゃくしゃにしたり、結んだりして、様々な模様に染めました。カラフルで個性的なデザインに仕上がりました🎨👕💫💕 #国際高専
♬ I WANT YOU BACK - TWICE
イアン・スティーブンソン
Making Tie-Dye T-shirts🎨👕
Hullo, I’m Ian Stevenson, an English teacher here at ICT.
Like the jack-o-lanterns , the tie-dye t-shirts have become an annual event at ICT. Unlike the jack-o-lanterns, the tie-dye t-shirts don’t happen at a fixed time. In the past tie-dye t-shirts have been made during Golden Week and September. This year it happened on Monday the 17th of February and Thursday the 20th February, 2025, when 13 students and 3 teachers came together at the Project Booth to make tie-dye t-shirts.
Once people began to arrive at the Project Booth, they chose what size t-shirt they wanted (S, M, L or XXL), made an apron from a garbage bag, got a pair of gloves and got ready to make their tie-dye t-shirt. Before beginning their t-shirt, a few different styles of tie-dye were explained (dot, stripe, spiral, tape and crumple) in case they wanted include them in their own design. After that it was time to tie-dye the t-shirt.
Different people took different amounts of time to finish their t-shirt. As they finished, people hung their t-shirts up to dry and in one case, a student went off to wash their foot since they had accidentally dyed their toes green. By Wednesday, the t-shirts were dry and I washed out the excess dye from the t-shirts. If you don’t do this, then when you wash the t-shirt it will make all your white clothes multi-colored.
On Thursday, people came back to the Project Booth to pick up their t-shirts. At this point, they had the option of further customizing and personalizing their and others’ t-shirts with fabric markers. Some people were happy with the t-shirt as it was and took their t-shirt back. Some people wanted to add more to their t-shirt and either drew characters or emphasized patterns on their t-shirt, or asked someone else to do so.
It was a very messy, colorful and enjoyable time.
@ictkanazawa 2025年2月17日(月)、イアン先生主催の「タイダイ染めTシャツ作り」が開催されました!学生たちはTシャツをねじったり、くしゃくしゃにしたり、結んだりして、様々な模様に染めました。カラフルで個性的なデザインに仕上がりました🎨👕💫💕 #国際高専
♬ I WANT YOU BACK - TWICE
Ian Stevenson